香川県で歯科医院をお探しなら

ふくい歯科医院

〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原807-3

琴電琴平線「綾川」駅から徒歩1分

診療時間

8:30~12:30/14:00~18:00
休診:日祝、木土午後

お気軽にお問合せください

087-876-5433

院長ブログ-9

2013.11.24(日)

昨日(土)は祝日で休診です。日曜に子供のレスリングの大会があるので、鳥取県倉吉市に前日入りして家族旅行をたのしみました。倉吉市温水プールは、温水のプールにスライダーもあって、料金も安く(大人500円、子供200円)、流水プールはほぼ貸切状態で、存分に遊べました。 (^o^)  道の駅 燕趙園は、本格的な中国庭園で、一度中国で仮組したものを解体して日本に運び、中国人技術者の下、再度建設したものだそうです。(^_^)
夜は、三朝ロイヤルホテルに宿泊し、とりあえず露天風呂に長時間浸かってみました。
(^。^)

2013-11-23 13.47.26.jpg

2013-11-23 15.27.25.jpg

今日(日)は、中・四国少年レスリング選手権大会(in鳥取県立倉吉体育館)があり、子供達が出場したのですが・・・残念ながら1回戦敗退。ま、仕方ないでしょう。負けた後、悔しそうだったので、もう少しやる気を出してくれたらありがたいです。それにしても、レスリングは、厳しいスポーツです。実力差があると、あっという間に点数差も付いてしまいます。私も頑張らなければ。 (^_^;)

さて、右下の子供たちと大会後、一緒に記念撮影している真ん中の黒人の男性、実は右足がありません。会場でも松葉杖を突きながら歩いてて、でも、人だかりができたりサインをねだられたりしていました。私は知らなかったのですが、アンソニー・ロブレスさんといって、全米アマチュアレスリング大会(健常者の大会)で優勝されたかたでした。 ユーチューブ動画 http://www.youtube.com/watch?v=I4iFwPCAlwc すごい、としか言いようがありません。 (@_@;)

2013-11-24 09.24.33.jpg

CIMG0610.JPG

2013.11.22(木)

今夜(金)はB&Gで、子供のレスリング&大人もレスリング。今日は、高松クラブの剛腕コーチのI原さんとS訪さんも来てくれて、Y本先生、I藤コーチ、N尾パパ、そしてN木君も膝が回復してきたので今日から参加です。私も含めて7人と、いつもより多い人数でスパーです。しんどいけど、かなり楽しいです。 ^_^;  ローリングのコツをいろいろ教えてもらい・・・みんなマスターズに向けて頑張ってます。 !(^^)!

レスリングスパー中に、右膝をごっつんこしたみたいで痛めてしまいまして・・・帰ってシャワー浴びて、迷ったのですが、明日は祝日で休み、筋トレだけでもしようと思い、ブレイズジムへ。右膝を痛めてしまったので、ここのところ痛めていた右肩は治った、ということにして、最近してないベンチプレスを頑張りました。で、K原君と魚突きの情報交換して楽しい気分に。やはり、冬も潜らないといけないかな。  (^_^)  

さて、12月8日は、DEMOLITION 19(高松シンボルタワー1階展示場)です。ブレイズジムから、ヒロキさん、渚さん(オープニングファイト)が出場するので応援に行きます。武井さんといちょうさんは・・・武井さんには昨年お世話になってるので応援するのですが、いちょうさんは・・・一度出稽古に来られてグラップリングしたのですが、その後も会った時に挨拶してくれて、ブログ(http://ameblo.jp/t-icho/day-20131120.html)読むとすごい才能の人・・・2人とも応援しよ。 以下はDEMOLITION のホームページから引用です。

ストロー級(52.2kg) 5分2R
武井徳之(讃州四心會)/香川
いちょう″Snufkin″ともなが(総合格闘技道場コブラ会)/大阪

ライト級(70.3kg) 5分2R
山崎悠輝(ゼロ戦クラブ)/岡山
アナコンダ(総合格闘技道場コブラ会)/大阪

ストロー級(52.2kg) 5分2R
馬渕剣山(MMA Zジム)/徳島
蒔田伸吾(パラエストラ広島)/広島

58kg契約 5分2R
亀島聖児(アンドレイオス)/徳島
いっきゅうさん(総合格闘技道場コブラ会)/大阪

ストロー級(52.2kg) 5分2R
ヒロキ(TEAM BLAZE)/香川
ふじい☆ペリー(総合格闘技道場BURST)/広島

ライト級(70.3kg) 5分2R CONTENDERS’Σルール
木内裕太(讃州四心會)/香川
山崎諭章(T.K.ESPERANZA)/広島

フライ級(56.7kg) 5分2R
杉田直裕(讃州四心會)/香川
土居龍之介(T.K.ESPERANZA)/広島

*オープニングファイトを含め、あと数試合の予定あり。
決定次第に順次発表致します。

 

2013.11.16(土)

 昨日(金)夜はB&Gで子供のレスリング&大人もレスリング。久しぶりにI藤コーチに少しスパーしてもらったのですが・・・タックルのスピードと切れが無い私、つらいです。それでも飛行機投げを何とかきめることができ、マスターズまでにこれを磨くしかないと決めました。ケンタ君、N尾パパとスパーしてて・・・右肩ちょっと違和感・・・ま、大丈夫でしょう。Y先生にバックを取られたときのスイッチバックを教わり、習得したいと思いました。 (^_^)

DSC01047.JPG

午前中の診療中、キジバトの雛が巣から降りて、庭でうろうろしながら、親に餌を時々もらっている光景を見ることができました。(忙しくて写真撮れませんでしたが・・・)患者さんたちも喜んでいました。で、昼ごろには見えなくなり、どうしたのかな、と、よーく探すと、庭の木にちゃんと止まっていました。巣から降りて、半日で少しは飛べるようになるんですね。もうすぐ餌も自分で取るようになり、独立するのでしょう。  !(^^)!

2013-11-16 17.49.48.jpg

土曜は午後から休診です。荘内半島の仁老浜へ魚突き(家族はその間久しぶりのバーベキュー)をしてきました。一昨日(木)よりかなり透明度が低く、残念。メバルを数匹突いた後は、アコウを目指して大きな岩の下をソーッとのぞきながら頑張ったのですが・・・捕れませんでした。で、たまたま鉢合わせたチヌ(33cm)を突いて、網の袋に入れようとすると・・・腕に通していたはずの網の袋(メバル数匹も一緒に)がありません。探しても見当たらず・・・そのまま引き上げました。バーベキューの残り食べて、お腹いっぱいで帰ってきました。やはり寒かったので、今回が、今年最後の潜りかな、と思いました。 (^^)

2013.11.14(木)

2013-11-12 21.12.19.jpg

一昨日(火)夜、家に帰っての晩御飯は、ちらし寿司とお吸い物でした。食べてて、あっさりした夕食に物足りなさを感じた私、つい「白ごはんないの?」と妻に言ってしまいまして・・・。  で、目の前に置かれたのは、賞味期限が4か月過ぎたチンのごはんと、賞味期限が1週間過ぎた納豆・・・。 (^^;)  でも、においもなし、食べると普通ではありませんか。そのまま全部(卵ごはん&納豆で)食べてしまいましたが、おなかを壊すことも(コーヒーで下痢することもある私ですが)ありませんでした。案外、賞味期限過ぎても大丈夫ですね。 (^.^)

昨日(水)は5年ぶりの保健所の立ち入り検査がありました。が、無事に乗り切り一安心。で、夜はブレイズジム(http://blaze.gouketu.com/)へ柔術&グラップリングに。中学生は腕十字とるの早いです。私、見習わないといけません。そのあと、大人6人でスパーして・・・。スタミナつけるべく、スパー連チャンで頑張りました。 !(^^)!

2013-11-14 14.01.38.jpg

今日(木)は午後から休診です。頑張った(?)自分へのご褒美として、今年最後の(??)潜り&魚突きに行ってきました。家から50分(府中湖SA&IC→三豊鳥坂IC→荘内半島の崖ポイント)は、浮かれ気分の私にとって、あっという間です。ポイントに到着すると、いつものように、「だーれもいない海、チャーチャチャチャー (^^♪ 」 と森高の歌を、そこのとこだけ何度も口ずさみながら、新しくネットで購入したウェット(既製ですが)着替えていざ入水。このウェットスーツ、すごく調子いいです(上下3mmセパレート、外ジャージ迷彩地、中スキンの、made in Cambodia)。全然海水が入ってきません。海水が冷たく感じないのです。

2013-11-14 15.28.10.jpg

今日は海水の透明度もよく、久しぶりにアコウ(キジハタ)32cmも突けて、気分は絶好調となりました。 (*^^*)

2013.11.10(日)

一昨日(金)夜は、子供のレスリング&私もレスリング。Y本先生、N尾パパ、S訪さんとスパーです。みんな上手いしスタミナあります。私、風邪気味のせいもあるかもしれないですが、息が上がってしまいます。 (@_@;)  持久力つけないと・・・。 (^_^;)

2013-11-10 10.07.27.jpg

今日(日)は、国分寺町町民祭り&まんでがん診療所(in高松市国分寺保健センター)があり、県歯として(地域保健Ⅱの部員ですので)渋谷先生と参加してきました。日歯の歯科健診プログラムを、受診してくれた方に、質問をしながら、相談に乗りながら、口の中も見つつ判定結果を打ち出して渡していきます。日本歯科医師会のホームページから,誰でもこの成人歯科健診プログラムはダウンロードできると思いますので、興味のある方はどうぞ。  (^_^)   https://www.jda.or.jp/program/

2013.11.6(木)

昨夜(水)は、綾歌郡の郡歯会(inシカ)があり、3Mの新商品ダイレクトクラウンの勉強会でした。パッケージに入った少し柔らかい状態のハイブリッドセラミックス(本当のセラミックではありません)を、支台歯に合わせて口腔内でトリミング、形態修正、調整、セットしていく製品です。強度的(120MPa)には難がありますが、チェアーサイドでできる、という大きな利点があります。  (^.^)

で終わったら、柔術しにブレイズジムへ、ちょっと風邪気味だったのですが、行ってきました。頑張ってる中学生とも練習して、上手に腕十字をとられると・・・逆にうれしいです。どんどん強くなってほしいです。 !(^^)!

2013.11.3(日)

IMG_20131103_0004.jpg

先日、私と山行ったり、ボクシングのミット練習をしてくれた「世直しボクサー」の吉川さん。「Rumble in the Jungle」の学校への贈呈の記事が四国新聞に出てました。 行動力がすごい!  (・。・)

一昨日(金)夜は子供のレスリング&大人もレスリング。大人が休みが多かったのですが、高松クラブのS訪さんが来てくれて、Y本先生と3人でスパーリングです。S訪さん、ローリングでの私のクラッチの緩さを見抜いてくれて、助かります。私よりも年上の2人・・・。私、まだまだこれからです。!(^^)!

2013-11-03 11.11.52.jpg

昨日(土)の夜と、今日(日)は、保険医協会主催の「アンカースクリューを用いた矯正実習セミナー」の第3,4回目が2日連続でありました。タイポドントのレベリングが終わったので、いよいよ、矯正用アンカースクリューの講義&タイポドントにインプラントアンカー埋入&、豚骨実習です。矯正用アンカーの特徴、脱落に関する因子(上顎90%、下顎80%、根に近いと落ちる)、考慮すべき点(斜めに、浸麻少量、低速で圧かけない等々)いろいろ勉強になります。実習はみんなで楽しく、真剣になれるところがいいです。 ^_^

2013-11-03 16.39.51.jpg

で、今日の実習、予定より早く終わって、家に帰ると誰もいません。天気予報では波は無し・・・。やるべきこともあるのですが、とりあえず、妻のお母様が事故で自宅療養中なのを聞いていたので、なんとしても新鮮な魚を突いて、食べていただかなくては・・・。 (^^;) て、ことで、小雨の中、急いで詫間町荘内半島へ。ちょっと前に新規開拓してぼうずだったそのポイントへ、リベンジです。海水はちょっと冷たいですが、3mmウェットスーツ+フードベストの重ね着で、1時間程なら十分耐えられます。

2013-11-03 16.27.50.jpg

目指すはアコウ(キジハタ)だったのですが・・・早めに逃げるので難しいです。私のスキルではなかなかです。でも、55cmのコブダイを突くのに成功。妻の実家でみんなでおいしく刺身で食べました。お母様も喜んでくれてよかったのですが、妻は、「なんで海?ケーキでも買って来たらすむやろ。」と、私の心をちゃんと見抜いていました。 (^^;)

2013.10.27(日)

一昨日(金)夜は子供のレスリング&大人もレスリング。中2のけんたくん、タックルのスピードが速いです。どんどん強くなっていきます。I藤コーチはタックルに入れさせてくれません。普通に組むと、私の左肩を、右手で常に外から制してきます。いい方法ないかなぁ。 Y本先生にはまたもネルソンでとられてしまいました。早めに逃げるべきです。N木君は日曜の試合で膝を痛めたらしく欠席。早く直ることを祈ります。一緒にマスターズに出れたらいいのですが・・・。 !(^^)!

2013-10-27 13.26.51..jpg

今日は、鬼無町公民館で行われた、健康福祉フェスタ・まんでがん診療所の歯科健診を渋谷先生と2人で担当(県歯の地域Ⅱの部員ですので)させていただきました。まんでがん診療所は、1日だけの診療所で、鬼無大林病院の石田先生を中心に特に糖尿病予備軍の方を対象に開かれています。昨年同様、日歯の歯科健診プログラムで問診しながら結果をその場で渡す形の健診を行いました。

となりで頸部エコー検査(動脈硬化の検査)をしていたので、受けてみると・・・、0.475mm(年齢的に0.6mm前後が平均で、1mm以上は動脈硬化)と全く心配無いと言われて、安心しました。  (^.^)

2013-10-27 17.04.00.jpg

スマートフォンのカメラで撮影したのできれいではないですが、今年も当院の庭の木に、キジバトが巣を作って卵を温めています。昨年はカラスにやられたようで、巣も卵も落ちてしまっていました。今年は何とかして、上手く育つことを期待します。 !(^^)!

2013.10.24(木)

2013-10-24 19.26.44.jpg

今日(木)は、午後から年に一度の健診に陶病院へ行ってきました。妻からは胃カメラを受けるようにひつこく言われたのですが、胃カメラが大嫌いな私は、「飲むことになったらストレスで胃がんになる」と拒んで予約を拒否、今年も大過なく健診を終えました。 (^_^)

で、天気も悪いし風もあったのですが、天気予報では波の高さは1メートル・・・今週末は行けそうにないので、暗くなるまでの時間があまりなかったのですが、先週のリベンジのため魚突きに行ってきました。行ってみると、天気予報通り、波はありません。(1.5メートルと予報すると間違いなく波はあるのですが、1メートルの時はほぼ凪です。天気と違って、波の高さはかなり信用できます。)で、入水したのは4時半ですので、40分ほどしか出来ませんでした。アコウを目標に頑張ったのですが・・・目の前の大きなアコウに気が付かず、互いにびっくりしてしまう失態もしながらも、結局、カサゴとグレを突いて終了。帰ったらいつも通り、うろこと内臓は私が取り、怒りながらも妻が醤油、砂糖、ミリン、生姜で煮付けてくれて、肉よりも魚が好きな子供(ちなみに私は肉派です)が食べて終わりました。 (^.^)

2013.10.20(日)

rumble in the jungle.jpg

一昨日(金)夜は子供のレスリング&大人もレスリング。先週の池田高校での藤田先生の指導(片足タックル来たのをクラッチが外れないとき、それを利用して横に倒したり、脇を伸ばしてフォールにもっていく等)復習して、Y本先生、I藤コーチ、N牙選手、N尾パパ、と練習&スパー。1月13日のマスターズの大会に出場するつもりでみんな頑張ってます。 !(^^)!

昨夜(土)は、保険医協会主催のアンカースクリューを用いた矯正実習セミナーです。2回目の昨日は、ストレートブラケットを用いたスライディングメカニクスの矯正力の問題、摩擦の問題、咬合・生体の問題等についてと、インプラントアンカーの特徴、利点、欠点等の講義でした。実習は、レベリングです。1級叢生4番抜歯ケースの今回、016R NiTi→016R SS(2スルー、3→6PC若干の遠心移動)→016R NiTi(再レベリング)→016×022 NiTi→016×022 SS(ワイヤーによる結紮)とワイヤーを変えていきます。今回のタイポドントのワックスは、昨年までの2回と違って、お湯につけるダンキングの際に人工歯が動きやすくできているのですが・・・人工歯とブラケットを付けるセメントが接着力を発揮しにくいのか、途中で外れやすく、「心が折れる」という言葉が飛び交っていました。   (^^;)

今日(日)はあいにくの雨ですが、『KOされない男たち』の著者で「世直しボクサー」こと、吉川英治さんと山道を散歩しました。2日間だけ、一時帰国中の吉川さんから最新編集版という新作映画「Rumble in the jungle」を見せてもらってびっくり!エンドクレジットのSpecial Thanksに私の名前が!ありがたいことです。さらに、チャンピオンたちを輩出してきた名トレーナーでもある吉川さんがミットを持ってくれました。久しぶりの打撃系の動作に、汗タラタラでしたが、リラックスした時間をすごせました。(^^;)

吉川さん監督作品「Rumble in the jungle」 予告編
http://youtu.be/2ncLGmsyAec

2013.10.18(木)

昨夜(水)は、綾歌郡歯科医師会の支部会(inシカ)で、川西理事による保険説明会でした。保険の算定で、今まで知らずにちょっと損していた点もあったりして、勉強になりました。  (^_^) 

で、そのままブレイズジムへ、グラップリングの練習です。6人でスパーして・・・私もレスリングで覚えた飛行機投げをきめたりと、楽しい時間となりました。みんな強くなってきてると思います。継続は力なりです。 !(^^)!

木曜午後は休診です。で、荘内半島まで魚突きへ行ってました。新規開拓しようと初めてのポイントへ・・・が、大きな魚もいたのですが、私のスキル不足のため、ぼうずで帰ってきました。サザエやアワビを採っていたころと違って、魚狙いではぼうずがあります。でも、次回に闘志がわいてきます。  ( `ー´)ノ 

夜は、医科・歯科連携講習会、がん患者歯科医療連携講習会2「がん化学療法、頭頸部放射線治療における歯科治療と口腔ケア」(in香川県歯科医療専門学校7F)でした。以前にも書きましたが、 がん患者の口腔ケアが、術後の経口摂取までの期間短縮、誤嚥性肺炎等合併症の発症率の低下、化学療法や放射線療法による口腔関連合併症や感染症の予防と軽減、さらには入院日数の短縮等に貢献するということから、がんに関する所定の講習(1〜3)を受けた地域の歯科医が、がん専門病院からの紹介で受診したがん患者の口腔ケアや歯科治療に当たる連携事業です。 化学療法や放射線治療の基礎知識から特長、治療の考え方等勉強になりました。 (・_・)

2013.10.14(月)祝

CIMG0487.JPG

先週金曜は子供のレスリング&私もレスリング。Y本先生とスパーしてて、タックルして切られてがぶられて、ネルソンされると途中からは逃れられなくなります。ネルソン入られる前に、脇締めて首あげて絶対入られないようにしないとです。 (^。^)

昨日(日)は徳島県三好市にある池田高校に子供のレスリングの合同練習に付き添いで行ってきました。初めてあの“やまびこ打線”で有名になった池田高校に行ったのですが、山々に囲まれてて、スポーツに集中するにはすばらしい環境にあるのではないでしょうか。指導してくれた先生は、厳しい中にもやさしくて丁寧に教えてくれる素晴らしい先生でした。 (^_^)

今日(日)は朝から岡山矯正研究会のアドバンスコースの2回目(in穴吹ホール会議室)。神野先生の都合により来られてなくて、今日は息子さんの神野K先生の講義&実習でした。以前から症例相談の際に、微妙に考え方がお父様と違ったりするので、2人で来られている際は、両先生に相談するのがベストなのですが、とにかくK先生は丁寧に教えてくれます。今日は、先月の続きで、抜歯ケースの3番の遠心移動のための、T-セクショナルアーチ(犬歯の圧下、整直)、016ラウンド(ストップループ付き)、016ラウンド(ストップループ無し)+ベーシックU-アーチ、顎間Ⅱ級ゴムで2から2と356を引っ張り合う際の臼歯部の前方移動を防ぐ(加強固定)の際に使うストレートセクショナルアーチのベンディングでした。  (^.^)  今日は天気が良かったので、穴吹ホールの見晴らしのいいレストランでの昼食時、皆で食べながら、「海に潜りたい・・・」と思っていました。  (._.)

2013.10.6(日)

c1587e58[1].jpg

本文と関係ないですが、写真はブレイズのブログに出ていた水曜日の寝技の様子(ちなみに私は左の青ズボン)

 一昨日(金)夜は、子供のレスリンング&大人もレスリング。Y本先生、I藤コーチ、N木君とスパーした後は、ローリングの練習。ローリングのディフェンスで、手の付き方を肩より上目で付くようにしないと、折れてしまう場合があるとのこと。注意です。I藤コーチ、N木君とローリングの練習して・・・腕は筋肉痛に。これで超回復に期待です。  (超回復を繰り返せば、安くて効果的なアンチエイジングになりますよ。)(^^)v

昨日(土)は一日中雨。午後は休診ですが、往診して、いろいろ家の用事して遅くなったのですが・・・雨の中、仁老浜まで魚突きに。 (^^)v 暗くなりかけで、時間がなかったのですが、30分ほど潜りました。20cmちょいのしましまの石鯛を突いて帰ったのですが・・・家族を巻き込んだと妻は怒ってしまいます・・・数日で機嫌は直るはずです。 m(__)m

2013-10-06 14.13.23.jpg

写真は、歯科医師会-大学マッチングセッションで「日歯プログラムに基づく成人歯科健診における唾液検査および質問紙調査と歯周状態の関連性について」(香川県歯科医師会)を発表する小林先生

今日(日)は、第24回近畿・中国・四国口腔衛生学会(in岡山大学創立50周年記念会館) に、香川県歯科医師会として(地域保健Ⅱの部員ですので)行ってきました(私、運転手 ^_^)。久しぶりに津島キャンパスの学食で昼食を食べたのですが・・・建物もきれいだし、美味しくなっていていいですね。(^o^)
 

2043.9.30(月)

2013-09-29 12.47.54.jpg

昨日(日)は、保険医協会主催の、島根大学医学部付属病院顎顔面インプラントセンターの関根 浄治 教授による「ロケーターアバットメントを用いたインプラント術式の実習と講義」(in穴吹医療大学)がありました。埋入深度別骨吸収量は、浅めのほうが骨吸収は少ないようです。歯槽骨径が、4mm以下ならサイナス、5〜10mmでソケットですが、今は4mmでもサイナスですることもあるそうです。PIP+骨でゲル化したものを補填剤にして、粘膜がさけても骨がポロポロしていかないよう工夫しているようです。移植材なしの上顎洞拳上術では、拳上スペースを血液で満たすのに、骨窓の形成の際、骨窓が入り込まないように、中に向かって狭くなるよう斜めに削っているようです。インプラント歯肉炎は、CO2レーザーで焼くと炎症が引きやすいようです。リスクファクターはいろいろありますが、免疫抑制剤は一番よくないようです。ビスフォスフォネート製剤投与の患者さんの抜歯では、不良肉芽や嚢胞は掻ハして、他はあまりしない方がいいようです。実習はロケーターシステムを義歯にレジンで固定して、リテンションディスクをツールで交換です。義歯新製では印象用コーピングを使って印象して間接法がいいようです。模型と義歯はコンサル用に持ち帰りました。(当院では,ほぼ同じケラターシステムがあります。)実習もさることながら、関根教授の講義はわかりやすく、症例写真も多かったので非常に勉強になりました。   (^_^)

2013.9.29(日)

 一昨日(金)夜は、子供のレスリング&大人もレスリング。I藤コーチ、N尾パパ、N木君、私でスパーして・・・みんな強いです。しんどいけど、でも楽しいです。 (^_^;)  で、一旦帰ってシャワーして、ブレイズジムへ。グラップリングでN木君、藤本代表、M上さんとスパーして・・・私、足関節を狙われると・・・苦手です。何とかしなくては  (+_+)

昨日(土)は夕方から、新日本プロレスを観戦しに高松総合体育館へ。前回同様、なんと今回も、I藤コーチのおかげで、試合前にレスリング教室をしてくれました。前回以来、子供達はプロレスに非常に興味を持ち、前回のパンフレットもボロボロになるまで読んでいましたし、日曜深夜のテレビ放送は録画して必ず見てますし、将来プロレスラーになりたい、と言ってくれるようにもなりました。棚橋選手にタックルできるありがたみを少しは判ってきているようで、喜んでいました。 !(^^)!

(写真はすべて新日のホームページにさっそく載っていた高松大会の様子)

show_match_icon2.jpg

show_match_icon3.jpg

show_match_icon10.jpg

show_match_icon7.jpg

show_match_iconCA29A4JW.jpg

show_match_icon12.jpg

show_match_icon11.jpg

2013.9.26(木)

昨夜(水)は、保険医協会の懇話会(in玉井歯科商店)でした。森先生は、矯正の抜歯・非抜歯の基準の話でした。いくつか判断基準があるのですが、トゥースサイズレシオを計って安易に抜歯と判断しては絶対だめです。床装置とブラケットを併用して(床は修理しながら)、かなり広げて2番の反対咬合を治しているのをみると、広がり方に驚きます。菅野先生は早期口腔がん等の話でした。擦過細胞診が意外といいようです。上顎歯槽堤の小さな腫瘍の摘出後、頬脂肪体をひっぱり出してそのまま縫合(有茎皮弁みたいな)しているのには驚きました。抜歯時に大きく上顎洞穿孔した際も、粘膜骨膜弁を作って縫合するより、この頬脂肪体を使う方が侵襲が少なくていいそうです。   (・o・)

で、そのまま高松西インター→府中湖インター→ブレイズジムへグラップリング(寝技)の練習です。M井デカは、スタミナがないように見えて(ちゃんと隠し持ってますから)、ちょっとでも油断すると、素早く腕十字をとる名人です。最強Y本デカが東京で研修中の今、M井デカからタップを取るのが目標です。  (^^)/

2013-09-26 14.57.14.jpg

今日(木)は、午後から、香川銀行の職員の方を対象にした「生活歯援プログラム」を利用した成人歯科健診の受付&手伝いに(地域保健Ⅱの部員ですので)香川銀行亀井町ビルに行ってまいりました。以前にも書きましたが、成人歯科健診モデル事業と今までの歯科健診の何が違うか説明いたしますと、このプログラムは、厚生労働省8020運動推進特別予算に基づく委託事業で、香川県歯科医師会が行うものです。第1回事前調査(唾液検査、質問紙調査)、第1回歯科健診・歯科保健指導、フォローアップ、第2回事前調査(唾液検査、質問紙調査)、第2回歯科健診・歯科保健指導からなっていて、第1回事前調査の結果より参加された方々を状況に応じて3段階(情報提供群、動機付け支援群、積極的支援群)に分けて指導していくわけです。フォローアップは保健指導の高い方(積極的支援群)が参加します。より精度の高い新しい歯科健診を目指そうとするものです。で、今日はその第一回歯科健診・歯科保健指導が行われました。 受付を職員の方が手伝ってくれて、電話であらかじめ連絡をしていただいてたようで、大変スムーズに流れて助かりました。参加していただいた香川銀行職員の方、健診・歯科保健指導をしていただいた先生方、衛生士さん、ありがとうございました。

ちなみに、受付を手伝っていただいた職員の方は、香川銀行ハンドボール実業団でコーチをされている女性でした。ハンドボールにすごく情熱を持った、楽しい方でした。ぜひ、「香川銀行 ハンドボール」で検索して「香川銀行チームハンド」を知ってほしいです。で、「香川銀行チームハンド」をみんなで応援しましょう。 !(^^)!

2013.9.23(月) 秋分の日

2013-09-23 05.37.34.jpg

 今日は秋分の日でお休みです。昨日はまんのう公園で家族サービスしたので、今日は自分の趣味を優先して・・・。 まだ真っ暗な4時頃にそーっと起きて(いきなりの行動に妻は怒っていました)準備して、荘内半島に向かいます。5時半頃から干潮の午前7時過ぎまで魚突きをしてきました。狙うはアコウ(キジハタ)。大きな岩の下のほうにいることが多いです。何度かアコウを見つけ、チャンスがあったのですが・・・近づくとスーッと岩の穴の向こう側に逃げてしまいます。結局、今日はアコウは突けず、20cm程のカサゴと石鯛とベラを突きました。 ただ、大きなタコもつかまえたので、お昼はタコ焼き、夜はタコと胡瓜の酢の物を大量に作ることができました。(まだ足4本と頭が残っています。) (^.^)

2013-09-23 08.27.26.jpg

 

 

2013.9.22(日)

一昨日(金)夜は、レスリング。I藤コーチと仁牙選手の強烈なスパーリングが実現。I藤コーチの得意技が炸裂。見ていて勉強になります。I藤コーチは、相手の脇と上腕を外下からを取っての投げ技&防御方法を惜しげもなく教えてくれます。Y本先生は、投げにくい四つに組んだ状態からの投げ技を教えてくれました。体得しなければ。みんなとスパーして・・・おもいっきり汗かいて・・・大満足のヘトヘトに。  (^o^)

昨夜(土)は、保険医協会主催の矯正実習セミナー「アンカースクリューを用いた、簡単矯正治療」が始まり、一回目がありました。田中教授の矯正実習シリーズも3回目ですが、今回は県外の先生方も多く参加されていました。オリエンテーションやストレートエッジワイズ装置の講義の後、ブラケット装着の実習がスタートしました。今回のタイポドントは567番が透明レジンで固定されてて、4番より前がワックスという変則的な模型です。症例相談もしながらの、楽しい実習になりそうです。 (^。^)

2013.9.15(日)

img_609192_54181988_0[1].jpg

写真はY本先生のブログより拝借

一昨日(金)は子供のレスリング&大人もレスリングです。子供の、のらりくらりした動きに・・・閉口してしまいます。 (+_+)  子供が終わったら大人です。N木君が来てくれたので、スパーで挑んでいきます。レスリングもちゃんと勉強しているN木君にはかないませんが、繰り返しスパーしてるとテンションが上がってきてすごく楽しいです。 (^○^)

昨日(土)は午後から休診です。台風が近づいてきてますが、どうしてもキャンプがしたいという子供(先日のお笑い芸人とモデルのサバイバル生活のテレビをみて影響されてる)のために、「ホッ!とステイまんのう」に電話すると、予約で一杯とのこと。仕方なく、準備して詫間町の荘内半島の仁老浜でキャンプすることに。他にも数家族がキャンプしてましたが・・・。夜になると、小雨が降ってきました。次第に風も出てきて・・・雨と風でうるさくなると、子供は「俺、こんなところでは寝れん!」と言い出します。明け方頃には雨に加えて強風が吹いてきて・・・テントがひっくり返るほどに。(ちゃんとペグ等で固定してなかった。) それでも私、せっかくなのでちょっと潜って魚突きして(小さいけど初めて石鯛をつきました。)、片付けして帰ってきました。しんどかったですが、子供は、自然の厳しさ、家のありがたさを実感したようでよかったです。  (^.^)

2012.9.12(木)

昨夜(水)は、綾歌郡歯科医師会の支部会で、PT-INR測定器(インレシオ2)の勉強会がまずありました。血栓を予防するワルファリンを服用中の患者の抜歯の際、ワルファリンを中断すると約1%に重篤な脳梗塞を発症するといわれています。日本循環器学会でも、「ワルファリンや抗血小板薬の抗血栓薬は継続下での抜歯が望ましい」とのガイドラインが出ています。そこで、チェアサイドで簡便にPT-INR(プロトロンビン時間)が測定できるインレシオ2が有用のようです。標準が1.0前後(デモで私も測定すると、1.0でした)で、ワルファリン服用によって数値が上昇するのですが、3.0以下なら継続下で抜歯して大丈夫のようです。  (^.^)

で、支部会が終わったら急いでブレイズジムへ。1週間ぶりの運動です。藤本代表と柔術をじっくりやって・・・しんどかったけど楽しいです。  (^_^;)  帰り際、代表が録画していたボクシングを見ながら、久しぶりにベンチプレスして、心地よい筋肉痛をつくって帰りました。 (^o^)

今日は午後から休診です。サンメディカルの光ファイバーポスト(i-TFCファイバー)&スーパーボンドの実習説明会(in玉井歯科商店)に行ってきました。普段使っているスーパーボンドですが、知らなかった点もいくつかあって勉強になりました。  (・o・)

2013.9.8(日)

一昨日(金)夜は、地域保健Ⅱの部会で県歯に行ってました。で、終了後、県歯から西へ300mぐらいのところにある、看板を一目見てからずっと気になっていた、「安生」という小さな中華料理屋へ。私、岡大の学生の頃、近所の奉還町商店街にあった同じ名前の「安生」という中華料理屋によく通っていました。安くてボリューム一杯で、体育会系の学生の人気のお店(20年も前の話ですが・・・)でした。もしかして、同じ人では、という期待を込めて、入店したのですが・・・やはり違う老夫婦が営んでいました。でも、メニュー表を見てびっくり。ほとんど同じメニュー、しかも同じような順番で書かれていたのです。私、一番好きだった「なすびのうま煮」を注文。出てきたの見て、さらに食べてびっくり!なつかしい、大好きだったあの味ではないですか!大将が、「なすびを出してるとこ無いから、初めての味やろ。」と言ってきたので、「昔、岡山の奉還町商店街に同じ「安生」というお店があって、そこで同じものを食べたことがあります。」と言うと、「昔、うちで修業してたSさんや。」と言うではないですか。うれしすぎて、ハイテンションで老夫婦とお話ししてしまいました。もちろん私、「なすびのうま煮」と「ごはん大」をあっさり完食。これから県歯に行った際には、ちょくちょく通うつもりです。  (´▽`*)

今日(日)は、岡山矯正研究会のアドバンスコース実習(in高松)の1回目です。前月までのベーシックの復習をした後、抜歯ケースでの注意点の講義です。抜歯窩に向かってハの字型にブラケットをつけることで傾斜を防ぐのと、遠心移動させる3番のブラケットの位置を遠心目につけ、遠心にのみパワーチェーンをかけることで捻転を防ぐことが大事です。午後は2から2を圧下させる016×016のユーティリティアーチと、下顎の3番を圧下させるセクショナルアーチをベンディングしました。症例相談では、わかりやすく教えてくれるのですが、神野先生のユーモアセンスが炸裂。私、餌食となってしまいました。 (^^;)  

で、講義終了後、丸亀の「味に魅かれて〜凛」へそれぞれ移動して、ほぼ全員で食事会です。おいしい料理に舌鼓を打ちながら、親睦を深めるいい機会となりました。  (^.^)

2013.8.31(土)

img_609192_54153565_0.jpg

昨夜(金)は子供のレスリング&私もレスリング。昨夜は多度津クラブのM田先生が来られてて、タックルを教わりました。私、左足前構えなのですが、相手が同じく左足前でも右足にタックルしていました。で、基本である相手の左に向かって、最初の構えと同じくらいの高さでのハイタックルの両足タックルの打ち込みです。頭は相手の胸筋の下ぐらいがいいようです。なかなか上手くいかないのですが体得しなければ。 !(^^)! で、スパーリングですが、ちょっと油断すると首、腕、頭をつかんだかと思えば振られて崩され、不思議なぐらいまともに立っていられなくなります。私のほうがずっと重いのに・・・。相手の手首や肘をつかむ際は、すべての指でつかむより、中指薬指と親指でへこんだところをひっかける感じで持つのがいいようです。とにかく勉強になります。 (・.・;) N木君も来てくれてスパーして、首がしんどかったのでブレイズはお休みしました。 (^.^)

今日(土)は、午後から休診です。家族は親戚と旅行に行ってます。台風も温帯低気圧に変わりました。 「じゃ、どこ行くか?」 「海でしょ!」(林修先生風に) ってことで、魚突きに行くことに。 干潮が13時半で、満潮が20時頃なので、満ちながらの潜りです。波浪注意報(波の高さ1.5m)も出ています。いろいろ注意が要りますが、あえて行くことに。良い子は絶対マネしないでください。 (-_-メ) チョッキ銛の先を研いで、準備して詫間町荘内半島へ。行ってみると波はありません。でも、なかなか目当てのアコウが見つかりません。見つけても逃げられてしまう・・・。そのうちグレとベラを数匹ついていると・・・次第に波が出てきました。体が勝手に岩にぶつかります。水上をシュノーケリングしてても海水が入ってきます。岸に上がろうとしても、引き戻されそうになります。ちょっとだけ自然の怖さを体験して、引き揚げることに。香川県は比較的自然災害の少ないところですが、自然の怖さ、自分の無力さをちょっとだけ体験すると、ちょっと身が引きしまる気分になる私です。 (^.^)

2013-08-31 15.44.53.jpg

2013-08-31 17.42.12.jpg

2013-08-31 17.29.54.jpg

2013.8.29(木)

一昨日(火)は、保険医協会主催の懇話会でした。ジルコニウムは金属でも、ジルコニア(=酸化ジルコニウム)は熱伝導性は悪く、ポーセレンが焼き付いてもおう力が残りやすいので、焼き付けの係留にメタルボンドとは違う係留があることを知りました。森先生の症例で、片側2部の歯槽骨が鼻腔底まで欠損しているのを、県中と連携して歯槽骨延長器を使って反対側から延長し、最後は骨移植で連結させて骨欠損部をなくして矯正しているのはさすがでした。菅野先生は粘液嚢胞の講義&動画です。導管の損傷による貯留性よりも、導管外への溢出性の嚢胞のほうが多いので、摘出時つぶれて出血しやすいので、しっかりアシスタントに裏から固定した状態を維持してもらうことが大事のようです。  (^.^)

昨夜(水)はブレイズジムで柔術です。藤本代表から始めは調子よくタップを取っても、そのまま続けていると・・・3ラウンド目頃には取られてしまいます。そう、スタミナ不足。持久力をつけなければ・・・。  (+o+)

2013.8.24(土)

img_609192_54141516_1[1].jpg

  (写真はY本先生のブログより拝借 ) 

昨夜(金)は子供のレスリング&私もレスリング。Y本先生とスパーしてると、ブレイズジムの友達、N木君こと仁牙選手が到着。来てみたいと言ってくれていたので、私、誘っていたのでした。右肘が治ってきたので、私、調子が最近よく、あわよくばレスリングスパーなら翻弄できるかも、と考えていたのですが・・・甘すぎました。やはり強いし上手いです。 (@_@;)  しかもN木君、スタミナがあります。私、グロッキー状態に。 (+o+) そのあとは、Y本先生の技術指導です。私、がぶられるとなかなか返せません。再度、腕をとっての返し方を教わります。また、ハーフネルソン、クオーターネルソンから(子供レスリングには禁止だそうですが)のフォールや、バックから肩で相手の太ももを押して、肘を使って足を取り、クロスさせてのアンクルホールド(グラップリングのとは違います)からのローリング等教わり勉強になります。 (^_^)   

帰ってシャワー浴びてブレイズジムへ。すでにN木君は来ていて、ボクシングスパーを繰り返しているのですが・・・まだ物足りない様子。恐ろしいスタミナです。(^_^;)  私は、F本代表にグラップリングスパーをしていただき・・・大満足で帰りました。  (^O^) 

2013.8.18(日)

今日は、岡山矯正研究会の矯正実習ベーシックコースの最終回でした。一度参加すると、2回目以降無料なのをいいことに、私、何度も参加しております。「私のように禿げて、しみだらけになると患者さんからの信用も増す」等といった、神野先生の自虐的な冗談も飛び交う楽しい実習です。アドバンシング、スペースクロージングループ等のベンディングや、受講生を集めての症例相談の後は、ベーシックのまとめの講義で終了となりました。 (^^)

2013.8.13(火)お盆休み

9日(金)は、子供のレスリング&大人もレスリング。剛腕I原コーチ、I藤コーチ、インターハイ帰りのこうちゃんとスパーしてもらい・・・敵わないながらも頑張ると気持ちいいです。 (^_^;) I藤コーチに、クラッチの組み方で、手首の背側を持つことで上に逃げられながらでも耐えれて仕掛けられるのを教えていただきました。最後にY本先生とスパーし、バックから片脇のみをさして、クラッチ組んでひっくり返してフォールのやりかたが・・・私、どうしても逃げられなかったので体得したいと思います。  (・。・) お盆中、これから一週間練習できないと思ったので、そのあと一旦帰ってシャワー浴びて、ブレイズジムへ。仁牙選手とグラップリングスパーです。得意の足関節でタップをとられながらも、6分×2ラウンドして・・・腕パンパン、おなか一杯の満足でした。 (*^▽^*)

10日(土)午後よりお盆休みとさせていただいております。患者さん方には大変ご迷惑をおかけしております。

11日(日)は加古川の日岡山市民プールに行ってました。昨年、スライダーで競争できるのが子供が気に入っていて、今年も行ってきました。気温と共に水温もかなり熱くなっていて・・・大変でした。   (^_^;)

CIMG0367.jpg

CIMG0364.jpg

12(月)は琵琶湖の近江舞子に。高校の頃や大学時代、高校の時の同級生たちと計画してよく行った琵琶湖。私にとって、20数年ぶりの琵琶湖での湖水浴。楽しかった思い出いっぱいの琵琶湖に家族旅行で行くことに。近畿以外の人たちは意外と知らない琵琶湖での湖水浴。妻も、本当に泳げるのか半信半疑でした。北のほうに行くと、とってもきれいなのです。いや、きれいでした。今、どうなっているのか行ってみると・・・やっぱりきれいで、ほっ、としました。 (´▽`*) 小魚を追いかけたり、塩辛くない水に子供も大喜び、妻も「海水じゃない海やん。」と言ってくれました。ただ、近江舞子は若者のバーベキューの聖地となっております。湖西線に沿って水泳場はいっぱいあるので次回は他をあたりたいと思います。 (^-^)

CIMG0386.jpg

CIMG0385.jpg

2013.8.8(木)

昨日(水)夜は地域保健Ⅰ、Ⅱの合同部会(2回目)がありました。今年度から、子育てサークル等を対象とした、親子の歯と口腔の健康づくり推進事業が始まります。歯科医師や歯科衛生士が歯科健診、講話等を希望する子育てサークル等に出向き、歯科健診や歯と口に関する相談、アドバイスなどを行います。 お問い合わせは、香川県健康福祉部健康福祉総務課(087-832-3273)となっております。

今日(木)は午後から休診です。昨日夜、石鯛釣りが趣味のM崎先生から電話があり、一緒にウニを(石鯛釣りの餌として)取りに行こうと誘われまして・・・荘内半島の仁老浜(ここは600円で貝類もOKです)に行ってきました。サザエ、アワビを取るときは、これまでずっと無視してきたウニです。ウニ捕るって・・・ありすぎて忙しすぎて大変です。あっという間、貝袋2つがウニとサザエでいっぱい(100個以上)になってしまいました。   (^_^)

2013.8.5(月)

10数年前、私の素潜り漁を始めるきっかけは、師匠M川さんに小豆島での素潜り漁に誘われてからでした。あまりの楽しさに魅了され、以来、県内で車で行ける範囲で潜れるところを自分で探しながら潜りを楽しんできました。で、昨日(日)、久しぶりに師匠M川さんと荘内半島に潜りに行くことに。 (^_^)/  早朝の豪雨で水温が下がっているかと思い、3mmウェットスーツに念のためにとフードもつけて潜り始めたのですが・・・透明度が悪くても最初は頑張ったのですが・・・アコウ突きのチャンスも2度ほどあったのですが・・・気温、水温とも思ったより高く、途中熱けがして気分が悪くなり、私、ボウズで上がることに。 (+o+) 私と違い、師匠M川さんは、モンゴウイカ、アコウ等々沢山いろいろ捕っていて、やはり実力の違いを見せつけられました。 (^.^)

2013.7.28(日)

2013-07-27 19.44.13.jpg

一昨日(金)夜は、子供のレスリング&大人もレスリング。Y本先生、N尾パパとスパーして・・・楽しいです。N尾パパに言われた、べたっと押さえられてない隙が出来るときがある、と言われて、はっ、としました。そうです、レスリングだからといって、上になったら隙があってはだめですよね。柔術等と同じで、上になったら腹や胸で押さえるのは常に意識すべきですね。 ^_^

いったん帰ってシャワーしてブレイズジムへ。最強Y本デカは3か月の研修のためすでに東京に行ってしまったようで、挑戦できなくて残念。 頑張ってきてほしいです。 !(^^)! で、3年ぶりにT田君(高2)が来てました。尽誠で柔道頑張ってるらしく、体も大きくなっててものすごく強くなっていました。グラップリングしても上になられると、返せる気がしません。これからもっともっと強くなって・・・末恐ろしいです。(^_^)

昨日(土)は、午後から家族で善通寺の市民プールへ行ったあと、夜は田中工務店主催ののOB会ヘ。家を建てると毎年案内してくれて、ありがたいことです。バーベキュー、ビンゴ、花火等で子供も満足していました。^_^

今日は、三木町のトレスタ白山のプールに家族で初めて行ってきました。ちょっと細めの流れるプールと子供用プール、スライダー2つがあり、結構混んでいました。子供と何度もスライダーで滑っていましたが、風が強く寒かったです。 (^^;)

2013.7.24(水)

今夜(水)は、保険医協会の歯科臨床懇話会がありました。森先生の全額的なエナメル質形成不全で開口の症例、矯正経験者の外科矯正の症例、美容・形成外科の分野を含めた説明の必要性等・・・驚きの連続で勉強になります。菅野先生は巨大な下顎隆起の除去手術の動画です。歯槽頂切開からの薄い粘膜を傷つけないように剥がし、ラウンドバー(もしくはピエゾ)で切れ目をいれての、骨のみで除去です。とにかく剥離子の使い方がポイントです。除去した骨をインプラントの骨造成等に使う場合、県中は−180℃の冷凍保存もしてくれるそうです。 (@_@。

終わったら急いでブレイズジムへ。F川さん、K茂君、I井君とグラップリングスパーを繰り返して・・・楽しく汗をかいて、いい感じの筋肉痛ができました。  (^^;)

お問合せ・ご予約はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

087-876-5433

診療時間:8:30~12:30/14:00~18:00
     ※日祝、木土午後休診

診療時間

診療日
 
午前×
午後×××
診療時間

午前 8:30~12:30
午後 14:00~18:00

休診日

日曜日・祝日
※木曜日・土曜日は午後休診

ご予約・お問合せ

お気軽にご連絡ください。

087-876-5433

お問合せ・ご予約

アクセス

住所

〒761-2304
香川県綾歌郡綾川町
萱原807-3

琴電琴平線「綾川」駅
から徒歩1分

医院情報・アクセス